基本理念
【成人部】
利用者の安全と健康面に十分配慮して、個々の人間性を尊重し、その能力や特性に応じた個別支援を行うことで、可能な限り自立した日常生活や社会生活を送ることを目指します。
【児童部】
利用児の安全と健康面に十分配慮して、個々の人間性を尊重し、その能力や特性及び発達段階に応じた個別支援を行うことで、可能な限り障害を軽減し、社会参加への適応能力を高めながら豊かな日常生活を送ることを目指します。
敷地面積 16807.40㎡
建物延床面積 4752.01㎡
①管理棟 鉄骨造一部2階建て 1719.70㎡
②居住棟 5ユニット 鉄筋コンクリート造
③活動棟 鉄骨造 平屋建て 486.63㎡
沿革
昭和36年6月1日 いじみの学園開設
昭和54年5月1日 いじみの寮開設
平成7年3月25日 いじみの学園改築
平成15年4月1日 短期入所事業開始
平成18年4月1日 日中一時支援事業開始
平成24年4月1日 障害者自立支援法におけるサービス体系に移行
平成24年10月1日 児童福祉法におけるサービス体系に移行
平成30年5月1日 中井さくら園開設(いじみの寮・学園の移転改築)
令和5年4月1日 相談支援事業所開設
令和6年10月1日 医療的ケア児福祉型強化短期入所開設
利用者居室 食堂 大浴室
相談室 畑 機能訓練室
会議室 ストレッチャー浴 医療的ケア児部屋
児童部
設置主体
下越福祉行政組合
苦情等解決
連絡先窓口/施設利用者玄関に「ポスト」が設置されています。
苦情等受付担当者/高山明美
交通アクセス
中井さくら園 新潟県新発田市小舟町2-9-13